top of page

Liz(りず)ぴあのきょうしつ Q & A

・ピアノ教室での無料体験ではどんなことをしますか。
ご希望や経験等に応じ、コミュニケーションを中心に少しでもピアノに触れていただきます。その後の使用教材の参考にさせていただくこともあります。
無料体験の予約は電話にてお問い合わせください。
・車で通うことは可能ですか。
敷地内に駐車場が2台分ございます。車が停められないという心配はありません。駐車場代も発生しません。
・子どもは何歳から始められますか。
3歳ぐらいから始められますが、読み書き等がまだ難しい場合は感覚を鍛える歌やリズム遊び等が中心になります。4、5歳になると、読み書きができ、音感も伸びるので、より適してるかと思われます。
・子どもに付き添いは必要ですか。
基本的に強制ではありませんが、特に小さなお子様には親御さんの共有が上達には有効だと考えております。難しい場合は、連絡ノートやお便りもありますので、ご家庭でのフォローを積極的にお願いいたします。
・月謝の支払いはどうなりますか。
現金でお願いしております。クレジット、電子マネー、引き落とし等はできません。お月謝制は月末に翌月1ヶ月分をご持参いただいております。1レッスン制はその都度ご持参いただいております。
・お月謝以外にかかる料金はありますか。
入会金、毎月の管理費等はありません。夏と冬の年2回だけ冷暖房費として1000円をいただいております。教材費は新しい本に入るたびに発生いたします。
その他のお問い合わせは、お気軽に直接電話にてご連絡ください。
茅ヶ崎市で人気のピアノ教室
bottom of page